Tempalay『Instant Hawaii』
- nishi-kaze
- 2015年9月2日
- 読了時間: 2分

まず一聴して最初に思ったのは、『Instant Hawaii』というタイトルがこのシングルの全体像に似合いすぎて秀逸だということ。このCDをプレイヤーに入れて再生するだけで、どこか遠くのサンセットビーチへ即座にトリップできます。
Tempalayは結成してまだ1年程の、東京・埼玉を中心に活動する3ピースバンド。今夏はFUJI ROCK FESTIVAL’15のROOKIE A GO-GOに出演し、早耳リスナーの間でじわじわと話題になっている、とてもフレッシュなバンドなのです。
リバーヴの効いたギターやボーカル、風のように流れる力みのないメロディーとサウンドメイク。サイケデリックな音像でもあり、日本語とサウンドの溶け込み方が心地よくて、最近人気のyogee new wavesやnever young beach、踊ってばかりの国なんかと対バンしても馴染みそうな印象。聴いているだけで肩の力が抜けるし、纏わりついてくる日々の面倒くさい悩み事も「あぁ、そのうちなんとかなるかなぁ」と思える。いつまでも聴いていられるし、聴いていたい。MOP of HEADのGeorgeがリミックスを手掛けた4曲目の”Band The Flower”はとてもダンサブルなトラックになっていて、彼らの音楽の魅力を新しい側面から聴かせてくれます。個人的には3曲目がお気に入りです。とってもアーバンで少しだけセンチメンタル。聴いてもらえれば、『Instant Hawaii』っていうシングルタイトルがあなたの懐にもストンと落ちるはず。ほら、夏が終わりかけた涼しい海辺に沈むオレンジ色の大きな夕日が見える気がしませんか…?
ちなみに、今作に収録されていない音源や”Band The Flower”のオリジナル楽曲(これも最高!)はSoundCloudで試聴できますので是非!どの曲もチルアウトで軽やか。広島でライブが観られる日が今から楽しみです!
Text:Miyaco
2015.9.2 on sale!
¥1,000(+ tax) / PCD-4633
『Instant Hawaii』
1. Have a nice days club
2. sea side motel
3. good time
4. Band The Flower <George(MOP of HEAD)Remix>