top of page
Review


She Her Her Hers『location』
ずっとずっと待ってました!She Her Her Hers、5年半ぶりのNew album『location』の完成です。 これからの季節にぴったりだと思いました。しんと冷えた朝の澄んだ空気に、このサウンドはとてもよく似合うのではないでしょうか。 ...
2019年11月23日
0件のコメント

Sunrise In My Attache Case 『Light The Fire』
今夏を楽しむための必須アイテムの中に、是非この作品も追加してほしい! Sunrise In My Attache Caseの今作が夏をもっと近くまで連れてきてくれるし、爽やかに吹き抜けるサウンドが湿度を吹き飛ばしてくれること間違いなし。きっと聴く人の足取りを軽くしてくれます...
2018年7月3日
0件のコメント

おとぎ話『眺め』
今作を聴き終えた最初の感想は「このアルバムの主人公は誰なのか。誰が、どこから、何を見ると、このような景色が目に(心に)映るのか」でした。そして、その答えは聴くたびに変わるような気がしています。とても不思議で、間違いなく重要な作品です。...
2018年6月5日
0件のコメント


Droog『環状線デラシネ』
新作を聴くたびに「新しいDroog」という類の表現をしているような気がしますが(笑)、その感覚に毎度嘘はなく、今回もやはり前作までとは少し違った一面を見せてくれていると感じます。原点奪回を掲げ、ここから始まるストーリーに想いを馳せた『命題』。内面をよりオープンに晒し、感情を...
2017年10月19日
0件のコメント


ドミコ『soo coo?』
インディーミュージックシーンでドミコの名前を聞く機会が増えてきたなぁと実感しています。ドミコはギターボーカルのさかしたひかると、ドラムの長谷川啓太からなる2人組で、○○っぽいと形容しがたい個性とセンスで知名度を上げつつあるバンド。そんな彼らの1stフルアルバムがリリースされ...
2016年11月1日
0件のコメント


Droog 『命題』
3年ぶりのフルアルバムが届きました。自主レーベルを立ち上げ新章をスタートさせた彼らの、「終わりから生まれる始まり」が詰まった決意の1枚。 Droogはいつもいつも現状を打破しようとし続けていたように思います、大きな何かをひっくり返そうとするスピリットが彼らを動かしてきたよう...
2016年7月31日
0件のコメント
bottom of page